稼働初日に遊んできた感想
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ MAGICARD BATTLE を稼働初日の7月31日に遊んできました!
早速プレイです!
でもプレイするまで長い道のりでした。
というのは、近くのゲーセンで7月31日に劇場版魔法少女まどか☆マギカMAGICARDBATTLEを入荷すると聞いていたので、開店時刻の9時に入ったんです。
そしたら、まだ届いてないとのこと。
午後になるかもしれないという曖昧な答えでした。
楽しみにしてたのに!
なのであきらめて新宿へ移動。
新宿のプレイランドにも入荷するとツイッターでも告知されてたのでいってみると、ここもまだ。
時間は11時半。
遅い!
新宿がダメなら、ロケテストをやっていた秋葉原クラブセガならもう入荷してるだろうと思い、秋葉原へ移動。
地下一階に確かに入荷されてました。
が、まだ調整中。時間は12時過ぎ。
仕方ないので昼ご飯を食べてもう一度行くことに。
午後いちで稼働開始!
時間は13時、やっと稼働してました。
これで早速100円玉を入れてプレイ開始。
まずは、ミッションモードを選択。
キュウベえの説明もちゃんと聞いて、プレイします。
カードは1枚排出!
しょっぱなからなんとSRゲット!マミさんです。ラッキー。
ゲームはトランプのスピードみたいに早くボタンを押してデッキのカードを出して攻撃。
一応子供向けということで簡単に遊べます。
デッキはいまのところカード枚数も少ないのでCPUがランダムで選んでくれます。
結果は見事勝利。
5回遊んで時間がなくなったので退店しました。
プレイした感想
う〜ん、キャラクターもまどマギですし面白いには面白いのですが、不満点もいくつかある感じ。
ひとつは記録ができないこと。
メモリーカードの挿入口はあるのですが、使わないみたいですし、プレイデータが記録できないので継続して遊ぼうという気になれないんですよね。
このへんはこれからのバージョンアップに期待ということで。
当面はカード集めを含め遊んでみたいと思います!